ログイン

Report

鈴木先生0512活動報告.png

プロジェクトへの応援、誠にありがとうございました

認知症にやさしい地域づくりへー創作絵本等から支え合いの輪を広げたい

ご支援いただいた皆さま このたび、認知症にやさしい地域づくりを目指し、絵本制作等の費用を募るため、クラウドファンディングに取り組ませていただいておりました鈴木です。本年5月11日をもちまして、本プロジェクトを終了いたしましたので、ご報...

スクリーンショット 2025-05-09 173427.png

認知症へのアプローチ:地域の資源を活かす(博物館編)~見聞した海外での事例紹介④~

認知症にやさしい地域づくりへー創作絵本等から支え合いの輪を広げたい

皆さまこんにちは。挑戦中の鈴木です。クラウドファンディング期間も本年5月11日で終わりとなりますが、本日は認知症に対する地域での取り組み事例の一つとして、博物館の事例をご紹介します。 皆さまは、これまでご自分の人生を振り返って、一番思...

0502鈴木先生活動報告.png

認知症へのアプローチ:地域の資源を活かす(図書館編)~見聞した海外での事例紹介③~

認知症にやさしい地域づくりへー創作絵本等から支え合いの輪を広げたい

皆さまこんにちは。挑戦中の鈴木です。クラウドファンディング期間も残り少なくなりましたが、本日は、認知症に対する地域での取り組み事例の一つとして図書館の事例をご紹介します。 図書館は、私の専門分野である社会教育の対象に含まれる施設であり...

スクリーンショット 2025-04-28 122257.png

「認知症にやさしい地域づくり」について~見聞した海外の事例紹介②~

認知症にやさしい地域づくりへー創作絵本等から支え合いの輪を広げたい

こんにちは。挑戦中の鈴木です。 本日は、このプロジェクトのテーマにもなっている「認知症にやさしい地域づくり」について、私自身が海外で見聞したことをもとにご紹介したいと思います。 「認知症にやさしい(dementia-friendly)...

News

弊社代表理事がJRT四国ラジオに出演しました

JRT四国ラジオ あわ きらめきびと 人生の扉 4月5日(土)、12日(日) 朝8時30分〜55分放送 弊社代表理事田村が徳島の魅力、地域と大学をつなぎ頑張る方々を応援する大学支援機構の活動、地域イベントに必要なこと、徳島ゆかりの写楽...

Supported by

法人賛助会員

阿波銀行
徳島大正銀行
三井住友海上火災保険
株式会社ボン・アーム
税理士法人ひまわり会計事務所
田中法律事務所
株式会社ケイエイチエス

過去のプロジェクト

GUIDE

FAQ

このページの
先頭へ