徳島の歴史や文化を知る 和洋大音楽会の報告Vol.2
10月29日(月)
ヴィルトベルク音楽学校の生徒たちは、徳島大学で練習会場の準備をした後、まず徳島の歴史や文化を知るために見学に出かけました。
人形浄瑠璃を鑑賞した後、鳴門方面を訪問しました。
寄附受入情報
-
- 徳島大学
本プロジェクトに寄付をしていただいた方には、徳島大学から寄付の受領書をお送り致します。国立大学への寄付になりますので、確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管下さい。詳細は本文の「徳島大学への寄付と税制について」をご参照ください。また、このプロジェクトはクレジットカード決済以外に振込によるご寄付も受け付けています。詳細は本文の「振込によるご寄付について」をご参照ください。※なお、寄付の受付日は、プロジェクトの終了日である1月13日付となります。
このプロジェクトは、"2019年1月13日 23時59分"までに目標金額 500,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。

お礼のメール
感謝の心を込めて、お礼の手紙を電子メールにて送付させていただきます。
リターン一覧
- お礼のメール
※11月3日「和洋大音楽会」に出席できない方には、当日のパンフレットを合わせてお送りします。

ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーの誰か一人から、感謝のお手紙を送付させていただきます。
リターン一覧
- ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
- お礼のメール

エンゲル・松江記念市民音楽祭のフォトブック
今年のエンゲル・松江記念市民音楽祭をフォトブックにしてお送りします。
リターン一覧
- エンゲル・松江記念市民音楽祭のフォトブック
- ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
- お礼のメール
プロジェクト応援コース
※「ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状」と同じ内容になります。
リターン一覧
- ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
- お礼のメール
日本語版の製本した本
今回のプロジェクトの目的である、製本した本の日本語版をお送りします。
※独(英)語版がご入用の場合は、その旨本サイトにご記載ください。
リターン一覧
- 日本語版の製本した本
- ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
- お礼のメール
製本した本にお名前掲載
今回のプロジェクトの目的である、製本した本に、支援者様のお名前を掲載いたします。
リターン一覧
- 製本した本にお名前掲載
- 日本語版の製本した本
- ヴィルトベルク音楽学校オーケストラのメンバーからのお礼状
- お礼のメール
※独(英)語版がご入用の場合は、その旨本サイトにご記載ください。