プロジェクト
スタッフから一言
徳島大学ソーラーカープロジェクト
私たち徳島大学ソーラーカープロジェクトは、来年の8月に鈴鹿サーキットで開催される“ソーラーカーレース鈴鹿2017”に出場するために、そのレースの規定に沿った車体を製作することを目標に日々活動しています。
”ソーラーカーレース鈴鹿2017”に出場するという夢を叶えるには、皆様のお力が必要です。
ご支援どうぞよろしくお願いします!!
全てがゼロからのスタート
現在、我々は2年生2名、1年生12名の計14名で活動しています。
しかしながら、現在に至るまでにたくさんの苦労がありました。
始まりは、2015年春、現リーダーであるハマちゃんとカズシが意気投合し、「ソーラーカーレース鈴鹿」に出場するため同志を集め、プロジェクトを立ち上げました。
立ち上げたものの、知識はゼロ、技術もゼロ、活動資金ももちろんゼロといった感じで全てがゼロからのスタートでした。とにかく資料という資料に目を通してみたものの理解できないことが多く、何度も挫折しそうになったこともありました。
それでも夢を叶えるために、諦めず地道に知識や技術を得て、さらに一年生も加入したことにより、プロジェクトもより一層強化され、徐々にレース出場に向けての道が見え始めました。
そして今、シャーシの設計も決まり、小さい部品から製作を始めています。
クラウドファンディングが達成できれば、高額な部品や資材を購入でき、私たちの目指すソーラーカーまで一直線です!!
ソーラーカーレース鈴鹿
“ソーラーカーレース鈴鹿”は三重県の鈴鹿サーキットで開催されている歴史ある国際ソーラーカーレースです。
では、レ-スの概要を説明します。
私たちの目指すENJOYⅡクラスでは4時間の中でどれだけの距離を走ることができるかを競います。
ソーラーカーレースでは主に2つの条件が求められます。
1つ目はマシン性能です。ソーラーカーには、ソーラーパネルやモータ、バッテリー、モータの速度制御をするモータドライバなどが必要です。それらをそれぞれのチームが自分たちで設計し、独自のソーラーカーを製作します。そして、各チームは車体の軽量化や電力の効率化などを図り、競い合っています。
2つ目はドライビングテクニックです。鈴鹿サーキットは、コースが東西に長く、中間部分の立体交差を挟んで右回りと左回りが入れ替わる、世界的にも珍しい8の字形のレイアウトです。高低差は最大52mあり、ドライバーの腕が試されます。
それだけでなく、そのようなサーキットを走り抜くには、コースのどこでどれほどの電力を使うか、どれだけの電力を残しつつ走るかなどの、エネルギーマネジメントが必要不可欠となります。
ちなみに、2016年度のソーラーカーレースでは、最高速度は時速100km以上、最高走行距離は約261kmが記録されています。
私たちが創る レーシングソーラーカー“徳風(とっぷう)”
では、「ここは譲れない!」という私たちのこだわりや特徴を紹介していきます。
こだわりは大きく3つあります。
まず1つ目が板バネを用いたリーフサスペンションです。
サスペンションとは路面からの衝撃を抑え、乗り心地や操縦安定性を生み出す装置で、車軸となる装置で、自動車でも不可欠となる部分です。
通常のサスペンションは、スプリングと呼ばれる特殊なバネや、ショックアブソーバと呼ばれるスプリングの伸縮を抑制する部品を併せた形式をとります。
一方、リーフサスペンションはスプリングやショックアブソーバを使わず、板バネでそれらの役目を担おうとするサスペンションです。
低コストで製作がしやすく、板バネでも十分強度が保てると判断したことから、このような形式をとろうと考えています。
2つ目は四輪駆動(通称:四駆)であることです。
もともとレーシングソーラーカーは三駆のものが多く、通常は1つのモータで全車輪を動かしています。
それに対して、四駆は高速走行時の加速が優れており、全車輪にモータを取り付けることでより安定した走りを目指すことができます。
そして、3つ目はモータドライバを手作りしていることです。
モータドライバは高価なもので、資金のない私たちが購入するのは大変厳しい状況です。
しかし、モータドライバを自作することで費用を抑えることができ、さらに回生ブレーキという、ブレーキを踏んで減速する際に失われるエネルギーをバッテリーに蓄え、有効活用する機能を備えることができます。
皆様からの支援金の使い道
皆様からの支援金は
・性能の良いバッテリー
・軽くて変形が可能なソーラーパネル
・タイヤ
・シートなどの内装
等に充てたいと考えています。
これらの製品はとても高額で、さらに、どの製品もレースに出るために必須のものです。私たちがアルバイトで貯めたり、大学から予算としていただいたりするお金では到底買えません。車体の設計や回路設計ができても、資金不足でモノができない現状をなんとか乗り越えようと思っています。
最後にリーダーのハマちゃんより
憧れだったソーラーカーが、あと少しで手の届くところにあります。
私たちの挑戦には、皆様の支援が必要です。
どうか皆様のお力を貸してください!よろしくお願いします!!
私たちの普段の活動をもっと知りたいという方はぜひこちらのホームページを参照してください!!
HP → URL:http://tokudaisolar.wixsite.com/solarcarproject
活動場所は徳島大学工学部創成学習開発センターにある“イノベーションプラザ”(通称イノベ)という場所です。
HP → URL:http://www.ip.tokushima-u.ac.jp/gaiyou.html
スケジュール
2016年12月 | クラウドファンディング挑戦 |
2017年 5月 | モータドライバ完成 |
2017年 6月 | シャーシ完成 |
2017年 7月 | ボディ完成 |
2017年 8月 | ソーラーカーレース鈴鹿2017 |
2017年 9月 | 試乗会 |
挑戦者の自己紹介
徳島大学ソーラーカープロジェクト
所属:徳島大学 工学部 創成学習開発センター
私たち徳島大学ソーラーカープロジェクトは、来年の8月に鈴鹿サーキットで開催される“ソーラーカーレース鈴鹿2017”に出場するために、そのレースの規定に沿った車体を製作することを目標に日々活動しています。
コメント61
tachan1691さん
新たなモノづくりの挑戦では、様々な困難に遭遇するとおもいますが、皆さんの知恵と努力で乗り切って、目標を達成してください。頑張れ!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。皆様の応援のお言葉はとてもありがたく存じます。目標を達成できるよう全員で頑張ります!
Masakatsu Kurisakaさん
工学部OBです。モーター回してたのが懐かしいです。力を合わせて頑張ってください。鈴鹿での爆走を楽しみにしています。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
OB様、ご支援いただきありがとうございます。鈴鹿で爆走、そのフレーズにわくわくしております。応援よろしくお願いします
浅田 沢さん
1/4のプレゼンを聞いておりました、学内関係者です。
レース開催時期は、学内業務が忙しく現地では応援できない可能性がありますが、
陰ながら応援しています、がんばって下さい!!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!1月4日のプレゼンを聞いてくださったということ、大変うれしく思っています。がんばります
伊藤桃代さん
優勝目指してがんばってください!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。そのくらいの意気込みで頑張ります!
nisさん
機械工学科の卒業生です。応援しています。頑張ってください。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。目標を達成するべく全力を尽くします!
nakatanさん
卒業生です。
頑張って下さい。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。プロジェクト一丸となって頑張ります!
ツメさん
工業会会員として後輩の挑戦を支援します。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
徳島大学工業会の会員さま、ご支援ありがとうございます。ご期待に添えるよう頑張ります!
osakanaさん
がんばってください〜

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
はい!がんばります!
濱義和さん
工学部のOBです。いよいよこれからですね。当日は、天候に恵まれるといいですね。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
これからも応援よろしくお願いします!
tamatanijunjiさん
鈴鹿を目指して頑張ってください!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
何としてでもレース出場出来るよう、頑張ります!
nn2016さん
応援しています!!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
皆様からの応援、大変嬉しく思います。
坂野 路和さん
何とか達成できそうやな。
鈴鹿行って勝ってこいよ。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
二度目のご支援ありがとうございます。レースのいい結果をご報告できるように頑張ります。
Katsumi Yamaguchiさん
若い方の夢ある企画ですのでOBとして些少ではありますが応援します。プロジェクトの達成をお祈りしています。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
このクラウドファンディングは、大変多くのOB様に応援していただいております。
後輩を応援してくださるOB様のやさしさ、とても感謝しております。。ありがとうございます!
utinoumi25wagonさん
応援しています

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援、誠に感謝しております。頑張ります!
yoko21pianoさん
応援してますよ!がんばってね(^_-)-☆

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!応援に応えられるよう尽力いたします。
miya-Pさん
“徳風(とっぷう)”カッコイイ名前ですね。
皆さんの作った“徳風”が鈴鹿サーキットを走ることを楽しみにしています。
頑張ってください。応援しています。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。名前は全員で考えました。名前に恥じない走りができるようがんばります。
末光睦昌さん
無事故!完走!三位以上!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。無事故!完走!三位以内!目指します。
磯部良彦さん
完成を楽しみにしています。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。完成できるよう全力で取り組みます!
Akio Kohamaさん
徳島新聞の記事でこのプロジェクトを知りました。出場できれば四国の大学で初めての出場とのことで、応援したいです。
全国に徳島の名を広めるチャンスだと思いますので、がんばってください。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。徳島県の方から応援してくださるのはとても心強いです。徳島県のイメージアップに繋がるよう、精一杯努力して参ります。
吉岡和彦さん
出身が徳島で、工業系の学校を卒業し、今は県外から応援させて頂いております。
12月から募集開始とのことで、お正月休みの分、資金が集まりづらいのかなと思
うところですが、もし、プロジェクト不成立の場合は再募集、もしくは別窓口で
支援を募集されてはいかがでしょうか。
出場・完走まで、ご成功をお祈りしております。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。そういった方向も検討をしておりますが、クラウドファンディングは絶対に成功させたいというのがメンバーの思いです。そして完走できるように頑張ります。
tstk_0716さん
がんばってください!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
応援ありがとうございます。目標に向かって突き進んでまいります!
泊健一さん
皆さんの頑張りに感動してます。成功をお祈りいたします。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
泊社長には多くの形でご支援してくださり、またこの度のご支援においても大変感謝しております。レース出場に向けメンバー全員で精一杯努力していく所存ですので、今後ともよろしくお願いいたします。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
泊さん、いつも私プロジェクトを応援してくださり誠にありがとうございます!今までしてくださったことの数々、感謝してもしきれません。今後ともどうかよろしくお願いいたします。
eputimmさん
頑張ってください!
けんぢさんによろしく!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援誠にありがとうございます。けんぢ様というのは私たちプロジェクトのテクニカルアドバイザー山中先生のことでしょうか。伝えさせていただきます^^
四国建設コンサルタント株式会社さん
目標金額達成まで、あと少しですね。
車体制作、鈴鹿レース出場、そして完走。長い道のりとは思いますが、頑張ってください。社員一同応援しています。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
そうですね。道のりは長く険しそうです。しかし、今は高揚感でいっぱいです。頑張ります!
友江真由子さん
楽しみにしています!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。ご期待にお応えできるようがんばります!
山路澄生さん
四国初目指して頑張ってください。和歌山から応援しています。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援をしていただき誠にありがとうございます。四国の大学で初の出場。その肩書に恥じない車体製作、走りがをできるよう誠心誠意頑張っていきます!
株式会社徳島中央自動車教習所 代表取締役中島祥継さん
困難なこともたくさんあるでしょうが、それを乗り越えて頑張ってください

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
お忙しい中、何度も対応してくださりありがとうございました。夢に向かって頑張ります!
株式会社 フジタ建設コンサルタントさん
応援しています!
頑張ってください!!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援いただきありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします。
とんとんさん
ポロシャツサイズ:L

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ポロシャツはLサイズで承りました。
野口さん、いつも私たちの活動を応援していただきありがとうございます。また、この度のご支援、大変感謝しております。目標の達成に向け精一杯努力して参りますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
浦川建一さん
とにかく、頑張ってください。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
全力で挑みます!
坂野文昭さん
完走目指してガンバレ!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
私たちを応援してくださり、ありがとうございます。完走できる車体製作をメンバー一丸となって頑張ります!
森野精二さん
徳島大学工学部OBです。
卒業して43年になります。
新たらしいことにチャレンジし徳島の誇りになりたいとの
熱いメッセージに感動しました。
少しでも力になれたらと思います。
みなさんの若い力を結集して頑張って下さい。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
元気と勢いを忘れることなく、学生らしく頑張っていこうと思います!
Kataoka Minoruさん
徳島大学工学部電気電子工学科卒の者です。
関東在住ですが、鈴鹿サーキットは、毎年1回自分の車で走行しに行ってます。
頑張ってください。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。私は電気電子1年の者です。先輩からのお言葉大変嬉しく思います。精一杯努めさせていただきます。
種池昌彦さん
徳島大学ここにあり、先ずはアピール出来るよう頑張って下さい。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
メンバーみんなで広報活動の方も頑張ってまいります。
安澤幹人さん
がんばれ!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます!全員で達成に向かって頑張ります!
大坪潤一郎さん
素晴らしい挑戦に応援いたします。
頑張ってください。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!この挑戦はメンバー全員にとってかけがえのない経験になると思います!
ヨシダ 2ndさん
がんばれ〜

徳島大学ソーラーカープロジェクト
応援ありがとうございます!
メンバー共々嬉しい限りです。
これからもよろしくお願いいたします!
大原玄さん
楽しみながら頑張ってくださいね。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます。
車体が完成に近づいていくことでモノづくりの楽しさを感じ、日々充実しております。
これからも応援よろしくお願いいたします。
Hitoshi Mizuguchiさん
応援しています。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます。
応援に応えることができるよう、より一層努力して参ります。
小林 洋順さん
目標に向かってがんばって下さい。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます。
この度のご支援や皆様の想いを支えに、あらゆる困難を乗り越えて頑張りたいと思います。
白川義樹さん
1984年卒業生です。夢に向かって頑張ってください。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます。
皆様のご支援は、私達の夢の実現に向けた大きな足がかりとなり、メンバー共々大変感謝しております。
応援のほどよろしくお願いいたします。
Naokazu Noharaさん
自分の学生時代にこういう挑戦をやっていたらと思います。大変なことはたくさんあると思いますが、くじけず頑張ってください!!
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
私達も、このようなものづくりの環境が整えられていることを大変有難いことだと感じております。
どうぞ応援よろしくお願いいたします。
北條 昌秀さん
工夫をかさねて、がんばってください!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!私たちだけのアイデアを活かした車体にしたいです!
jt1.teriyakiさん
絶対良い経験になるから、試行錯誤しながら、みんなでやり遂げよう。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。この経験を通して、多くのものを吸収したいです!
株式会社 日幸電機製作所さん
Twitterフォローありがとうございます。
何かのご縁かと思います。
些少ではございますが、協力させていただきます。
頑張ってください
株式会社 日幸電機製作所
http://www.nikko-el.co.jp

徳島大学ソーラーカープロジェクト
Twitterのフォローから来てくださったなんて本当に感動です。このようなご縁を大切にしていきたいと思っております!ご支援、ありがとうございます。
藤永浩さん
母校の後輩が関わっていると聞き、僅かばかりですが協力したい。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
先輩からの応援は心の支えになります。
平尾親一さん
徳島(大学)をつねに応援します。
ノーベル賞の中村は、電子の同期で、
この工業会の会長の内藤君は、英会話クラブの同期です。
皆さんの活躍、心待ちにします。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
先輩方の応援は大変心強く、また嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。
Kengo Bandoさん
ソーラーカープロジェクトのみなさん
微々たるものですが、応援いたします!
FBなどでじゃんじゃん情報発信してください☆全力でシェアします。
他にもヘルプしてほしいことがあったら何でも言ってください!
(全部お応えできるかは別ですが、言うだけはタダw)
成功を心よりお祈り申し上げております!
シコクサブロー合同会社
代表 坂東 賢吾
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
私たちのクラウドファンディングの動画作成にも協力していただき、本当にありがとうございます🙇これからもよろしくお願いします!!
をどりじゅく 亜矢子さん
頑張って下さい。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
応援よろしくお願いします!
Hiroshi Yamajiさん
関東眉山会の山地です。
頑張って下さい
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
今後とも応援よろしくお願いします!
Masahiko Shimadaさん
頑張って下さい。
走行風で車体が浮かないように断面を工夫してください。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
アドバイスをくださり、ありがとうございます。走行風に負けない車体をメンバーで試行錯誤しながら製作します!
khayashiさん
木内先生より紹介戴きました。 頑張って下さい。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます。
精一杯努めさせていただきます!
坂野路和さん
がんばれよ

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!!
ざまみさん
是非、夢を実現するために頑張って下さい!応援しています!
娘を“すだち号”に乗せていただきたいです!
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
”すだち号”の乗車についてですが、いつでもお気軽にお申し付けください。
また、お時間がありましたら作業場の方もご案内させていただきます。
Shingo Kaideさん
ソーラーカーの完成を楽しみにしています。
徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
そういったお言葉をいただけると、
よりいっそうソーラーカー製作に身が入ります。今後ともよろしくお願いします!
三宅由紀子さん
鈴鹿で颯爽と走るのを、楽しみにしています🚗
力を合わせて頑張って下さい🚀

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
みんなで力を合わせて鈴鹿に出場できるよう頑張ります。これからも応援よろしくお願いします!
sanotchiさん
とにかく達成してください!! みんなで頑張ろう

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
多くの方の支えていただいて始めることができたクラウドファンディング
成功させて、夢を叶えます!
西村裕子さん
皆で力を合わせて、かっこいいソーラーカーを作り上げて下さい😁
そして鈴鹿では、皆の思いを乗せて走りきって下さいね😊
心より応援しています✨

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
いつも私たちの活動を見守っていただき、
大変うれしく思います。
私たちの思いの詰まったソーラーカーを走らせられるよう、精一杯がんばります!
マッキントッシュ#51さん
色々と期待しています。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
期待に応えれるようにメンバー全員で頑張ります!
日下一也さん
期待しております。学業を疎かにせぬようがんばってください。

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ありがとうございます!
みんなで支え合いながら学業と活動を両立して頑張って行きます!
Kitaokaさん
いよいよ始まりましたね。みなさんの夢を実現させましょう!

徳島大学ソーラーカープロジェクト
ご支援ありがとうございます!
第一号ですね✨
これからも応援よろしくお願いします!

Now Loading...
このプロジェクトは、"2017年1月29日 23時59分"までに目標金額 1,500,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
1000円コース
- お礼メール
メンバーが電子メールにてお礼文を送らせていただきます!
配送予定時期 2017年2月頃

5000円コース
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
徳島大学ソーラーカープロジェクトのロゴが入ったタオルです。レース当日は暑いので熱中症対策としてご利用ください!!
※図はイメージです。
配送予定時期 2017年3月頃

8000円コース
- オリジナルポロシャツ
- お礼メール
メンバーが考案したデザインのオリジナルポロシャツです。サイズはSS(お子様用)、S、M、L、LLをご用意しております。
これを着てぜひ応援に来てください!!
また、こちらのポロシャツを着て徳島大学に来ていただければ、私たちの作業場を見学することができます。
作業場の開館時間は以下の通りです。
- 平日(月~金) → 17:00~19:00
- 土・日・祝日 → 12:00~18:00
土・日・祝日に来ていただければ“すだち号”に乗れるかも!
※見学に来られる際は前日までにメールにて連絡をください
Email:tokudai.solar@gmail.com
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
※図はイメージです。
配送予定時期 2017年3月頃

応援セットコース
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
徳島大学ソーラーカープロジェクトのロゴが入ったタオルと、オリジナルデザインのポロシャツがセットになった応援セットです。この応援セットを身に着けてぜひ応援に来てください!!
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
※図はイメージです。
配送予定時期 2017年3月

形あるものをコース
- ミニカー(徳島大学モデル)
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
徳島大学モデルのソーラーカーのミニカーです。
3Dプリンターで製作しました!
サイズは 横幅:4㎝ 高さ:3㎝ 奥行:9㎝ が目安となります。
※ソーラーパネルや電池はついていません。
※写真はイメージです。実際のマシンと若干異なるかもしれませんがご了承ください。
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
配送予定時期 2017年6月頃

車好きコース
- 試乗会
- ミニカー
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
レースに出場したマシンにふれてみよう!!
試乗体験ができます。
対象はブレーキペダルをしっかりと踏める方のみです。
対象外のお子様用にはすだち号を用意しています。すだち号はこちらを参照してください。↓
http://tokudaisolar.wixsite.com/solarcarproject/blank-2
親子でどうぞご参加ください。
場所:徳島中央教習所
最大直線距離:約100m
制限速度:時速10㎞以下
開催日時:2017年9月24日の10:00スタート!
当日のスケジュール等は後日連絡いたします。
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M

フルコース
- 観戦ツアー(観戦ポイント、ピット裏等の案内ツアー)
- 観戦チケット
- 試乗会
- ミニカー
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
レース前日のフリー走行の見学から当日の観戦までご案内します。
大まかなスケジュール
1日目
12:00 鈴鹿サーキット駐車場集合
13:00頃 車体紹介
15:30頃 フリー走行見学
16:30頃 自由解散
2日目
6:30 駐車場集合
7:00 レーススタート
シャッターポイント案内
11:00 レース終了
写真撮影会
※宿泊先やお食事は用意していませんのでご注意ください。
※スケジュールは目安です。詳しいスケジュールは後日連絡させていただきます。
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
※図はイメージです。
鈴鹿サーキットのアクセス&駐車場等は下記URLよりご確認ください
http://www.suzukacircuit.jp/access_s/
開催予定時期 2017年8月(観戦ツアー)
2017年9月(試乗会)

企業限定コース①
- ドライバーのユニフォームにロゴを掲載(1社1箇所)
- HPに協賛掲載
- 作業場の玄関前のポスターに協賛掲示
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
ドライバーが大会で着るユニフォーム(つなぎ)にロゴを掲載します。
掲載場所は胸か腕のどちらかをお選びください。
※文字の大きさはこちらで調節させていただきます。
掲載するロゴをメールにてお送りください。
(図はイメージです,若干異なる場合がございます)
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
HP掲載予定時期 2017年3月~1年間

企業限定コース②
- ソーラーカーにロゴを掲載(1社1箇所)
- HPに協賛掲載
- 作業場の玄関前のポスターに協賛掲示
- オリジナルポロシャツ
- ロゴ入りタオル
- お礼メール
ソーラーカーの側面にロゴのステッカーを貼ります。
※場所や大きさはこちらで決めさせていただきます。
載せていただくロゴをメールにてお送りください。
※ポロシャツのサイズは「注文」画面の「追加購入情報」欄に記入ください。
記入例: ポロシャツサイズ:M
HP掲載予定時期 2017年3月~1年間
徳島大学ソーラーカープロジェクトの学生たちが、来年(2017年)夏に鈴鹿サーキットで開催される“ソーラーカーレース鈴鹿2017”出場をめざして活動しています。車体の製作には学生である彼らではまかないきれないような多額の資金が必要となります。大学の予算、彼らのアルバイトでは限界があります。そこで、今回、クラウドファンディングに挑戦することになりました。はたして、彼らはこの問題を解決して“ソーラーカーレース鈴鹿2017”に出場できるのでしょうか?
皆様の応援、ご支援よろしくお願いいたします。
上に表示されている動画は360度動画です。マウスでグリグリ動かすと360度で見ることができます。ぜひお試しください。