ログイン

ガイドライン

一般社団法人大学支援機構(以下「当法人」といいます。)は、当社が運営するクラウドソーシング・プラットフォーム「おつくるCS」の利用に関するガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます。)を、次の通り定めます。本サービスを利用する皆様(以下、「登録者」といいます。)には、本ガイドライン及び別途当法人が定める利用規約の全てに同意していただく必要があり、また、登録者が本サービスを利用したときには、登録者は、本サイトの全ての規約に同意したとみなされるものとします。

当法人では、本サービスのさらなる安全性とクオリティ向上のために、本ガイドラインを変更する場合がございます。
なお、本ガイドラインで使用する用語の定義は、利用規約(別紙)に定めるところに従うものとします。

第1条 課題解決型サービスの概要

企業、自治体、大学などが抱えている課題を解決する提案を、本サイトのプラットフォームにて、世界中に募集します。最も優秀な解決案の提案者には、報酬が支払われます。
皆様には、課題解決者として、「おつくるCS」に登録され、オープンイノベーションを生み出すプラットフォームに参加いただき、世界の発展に貢献されますようお願いします。

  1. 課題提案者(大学、企業、自治体など)が、「おつくるCS」に登録し、賞金(報酬)とシステム利用手数料を前金払いした上で、解決したい課題を,「おつくるCS」に掲載します。
  2. 課題提案者、回答者ともに匿名を原則としますが、実名の仕様も可能です。
  3. 回答者は「おつくるCS」に登録の上、解決案の提案書を期限内に提出します。
  4. 回答は課題提案者と当法人以外の他者からは見ることが出来ません。
  5. 課題提案者は、提出された解決案から最優秀案を選択し、当選者を決めます。
  6. 当選者は賞金(報酬)を獲得します。

第2条 募集型サービスの概要

当選者に賞金(報酬)を進呈しない形式での、コンテストの応募者募集などが実施出来るプラットフォームです。

  1. 告知提供者は、「おつくるCS」に登録し、掲載料を前金払いした上で「おつくるCS」に告知を搭載します。
  2. 応募者は、「おつくるCS」に登録の上、期限内に応募します。
  3. 応募内容は告知提供者と当法人以外の他者からは見ることが出来ません。
  4. 告知提供者は、提出された応募内容から最優秀案を選択し、当選者を決めます。
  5. 景品等があれば、当選者はそれを獲得します。

第3条 利用資格

  1. 未成年者が本サービスを利用する場合は、親権者の同意が必要となります。
  2. 登録手続は、登録者となる本人自身が真実の内容をもって行うものとします。
  3. 登録者は、複数のアカウントを持つことは出来ません。
  4. 回答者と応募者は、日本国内の住所、電話番号、本人名義の銀行口座、公的機関が発行している身分証(免許証、パスポート、健康保険証等)もしくは学生証を持っていることが必要となります。

第4条 どのような課題を解決するか

  1. アイディア提案型 科学的・技術的な問題の解決案、新しい製品などのアイディア、新しい顧客を募集するための方法の案などを募集します。少なくとも1人は報酬を獲得できることを保証します。
  2. プロジェクト提案型 実験・解析・プログラミング・翻訳・設計など一定の完結した仕事を提案します。採用された場合は、研究費などを獲得できます。条件に合わなければ、採択されない場合もあります。プロジェクト型に応募するためには、知的財産権(IP)のライセンスが必要な場合もあります。最優秀課題解決者は、必要な場合は、非独占的なライセンスを課題提案者に付与しなければなりません。
  3. アルバイト型 仕事の補助者 (教育・研究の補助)を募集します。
  4. 募集型 コンテストの案内などを告知します。

第5条 回答や応募に関する事項等

  1. 回答又は応募は、オリジナルなものであり、第三者の知的財産やアイデアが含まれていないものでなければなりません。
  2. 回答に関する著作権は課題提供者に譲渡されます。
  3. 著作権以外の特許権など知的財産、秘密情報については、課題提供者と回答者が実施許諾やオプション契約などにつき適切に協議して取り扱うものとします。
  4. 応募に関する著作権は特段の定めがない限り応募者に留保され告知提供者には譲渡されません。
  5. 下記に該当する内容が含まれる回答又は応募は禁止します。
    イ 法令に違反するまたは犯罪行為に関連する内容
    ロ 公序良俗に反する内容
    ハ 第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、その他の権利または利益を侵害する内容
    ニ 第三者を不当に差別または誹謗中傷する内容
    ホ 特定の政党や宗教団体など加入や支持を勧誘する内容
    ヘ 本サービスを通じ、以下に該当すると当法人が判断する内容
      a 商業用の広告、宣伝、勧誘
      b アフェリエイトのリンクを含む情報
      c チェーンメール等の第三者への拡散を求める情報
      d わいせつ、児童ポルノ、児童虐待に相当する情報
      e 面識のない異性との出会いを目的とした情報
      f 他人に不快感を与える情報、差別を助長する情報
      g その他当法人が不適切と判断する情報
    ト その他、当法人が不適切と判断する内容

第6条 利用規約の同意

本サービスを利用するためには、別途当法人が定める「利用規約」及びその他の規程についても、同意いただく必要がございます。

第7条 ガイドラインの変更等

  1. 当法人は、本ガイドラインを事前通知なく変更できるものとします。当該変更の後、本サービスを利用した登録者は、かかる変更に同意したとみなされるものとします。
  2. 本ガイドラインの規定の全部又は一部が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、当該規定は元の意思にできる限り沿うように解釈されるものとし、当該規定の無効部分以外の部分及び本ガイドラインのその他の規定は有効とします。
  3. 本ガイドラインの規定の一部がある登録者との関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本ガイドラインはその他の登録者との関係では有効とします。

Pagetop