
Vol.4メンバー紹介
いつも応援、ご支援ありがとうございます。実行委員のメンバー紹介を行います。第四弾はBIGの9人のメンバー紹介を行います。BIGはアーティストの誘致など外部との連絡を主にしている部局です。アーティストと一番近くで仕事ができる人気の部局です。
〈BIG長〉池上 匡佑 イケガミ キョウスケ (右から3番目)
仕事がとても速く一時は心配になるほどたくさんの仕事をうけもっていた。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科自然科学コース
(出身)兵庫
(座右の銘)気が向くままに気が済むまで
(大学祭に向けて一言)常三島祭当日お待ちしております!
礒田 聡 イソダ サトル (右から5番目)
とても静かだが、笑った顔がかわいい。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科電気電子システムコース
(出身)徳島
(座右の銘)楽しい人には草も花、いじけた人には花も草
(大学祭に向けて一言)来た人全員が楽しめるような常三島祭にします。ぜひお越しください。
八田 和真 ハッタ カズマ
面倒くさがり屋だが、言われた仕事はしっかりこなす。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科電気電子システムコース
(出身)兵庫
(座右の銘)石の上にも三年
(大学祭に向けて一言)根気強く頑張ります。
表原 良悟 オモテハラ リョウゴ (右から4番目)
しっかり者で、責任感が強い。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科知能情報コース
(出身)徳島
(座右の銘)明日は明日の風が吹く
(大学祭に向けて一言)いい思い出を作ってもらえるように頑張ります!
ぜひお越しください!
片山 菜花 カタヤマ ナノハ (左から4番目)
いつもニコニコしていて、テンションが高い。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)徳島
(座右の銘)雨垂れ石を穿つ
(大学祭に向けて一言)全力で皆様を楽しませます!!お待ちしております!
山本 小晴 ヤマモト コハル (左から5番目)
リーダーシップがあり、活動に積極的に参加している。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)愛媛
(座右の銘)努力に勝る天才無し
(大学祭に向けて一言)参加してくださる皆さんが楽しめる常三島祭にします!
杉山 百香 スギヤマ モカ (左から2番目)
おしとやかで、とても話しやすい。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)徳島
(座右の銘)One for all, all for one
(大学祭に向けて一言)皆さんが全力で楽しめる常三島祭をお約束します!お待ちしております!
山本 優奈 ヤマモト ユウナ (右端)
1年生ながらたくさんの仕事をこなし、とても頼りになる。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)兵庫
(座右の銘)日進月歩
(大学祭に向けて一言)みんなに楽しんでもらえるような常三島祭にします!ぜひお越し下さい!
新川 佑月希 シンカワ ユヅキ (右から2番目)
真面目でしっかり仕事をこなす。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)香川
(座右の銘)思う念力岩をも通す
(大学祭に向けて一言)みなさんが楽しかった!と思えるような常三島祭にします!
松浦 百花 マツウラ モモカ (左から3番目)
物静かで、お笑いが大好き。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)徳島
(座右の銘)好きこそものの上手なれ
(大学祭に向けて一言)皆さんが楽しい思い出を作れるような常三島祭にします!
寄附受入情報
-
- 徳島大学
本プロジェクトに寄附をしていただいた方には、徳島大学から寄附の受領書をお送り致します。国立大学への寄附になりますので、確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管下さい。詳細は本文の「徳島大学への寄附と税制について」をご参照ください。また、このプロジェクトはクレジットカード決済以外に振込によるご寄附も受け付けています。詳細は本文の「振込によるご寄附について」をご参照ください。
このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。
お礼の手紙コース
ご支援いただいた方へお礼の手紙をお送りいたします。※プロジェクト終了約2か月領収書とご一緒に郵送させていただきます。
リターン内容
- お礼の手紙
お礼動画コース
ご支援いただいた方へ実行委員からのお礼のビデオメッセージをお送りいたします。プロジェクト終了2023年3月までにお礼動画を視聴できるURLをメールにてお送りいたします。※メールアドレスの登録必須の方
リターン内容
- お礼動画
- お礼の手紙

模擬店チケットコース
常三島祭での模擬店で使用できる1,000円(100円x10枚)の引換券。【常三島祭2023年10月28、29日開催に来られる方、当日引換券をお渡しします。】
リターン内容
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙

常三島祭報告会へ参加権@オンラインコース
常三島祭実行委員が実施する報告会へオンラインでご参加いただけます。開催は、2024年3月までの開催を予定しております。プロジェクト終了後、ご連絡させていただきます。
リターン内容
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
A.パンフレットへのお名前掲載コース
常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前掲載(ニックネーム可)します。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただきた方
リターン内容
- A.パンフレットへのお名前掲載
- お礼動画
- お礼の手紙
B.パンフレットへのお名前掲載コース
常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Bのサイズは1/8p(W78×H54)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方
リターン内容
- B.パンフレットへのお名前掲載
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
C.パンフレットへのお名前掲載コース
常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Cのサイズは1/4p(W78×H114)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方
リターン内容
- C.パンフレットへのお名前掲載
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
D.パンフレットへのお名前掲載コース
常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Dのサイズは1/2p(W116×H114)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方
リターン内容
- D.パンフレットへのお名前掲載
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
E.パンフレットへのお名前掲載コース
常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Eのサイズは1p(W116×H237)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方
リターン内容
- E.パンフレットへのお名前掲載
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
F.SNSで紹介コース
徳島大学常三島祭実行委員会のInstagramのアカウントにてストーリーハイライト上でご支援いただいた方を紹介します。
リターン内容
- F. SNSで紹介
- お礼の動画
- お礼の手紙
プロジェクト応援①
常三島祭2023で設置する立て看板へのお名前掲載(サイズ:15㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ
リターン内容
- プロジェクト応援①(立て看板へお名前掲載)
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
プロジェクト応援②
常三島祭2023の理工学部ステージ下へのお名前掲載(サイズ:45㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ
リターン内容
- プロジェクト応援②(理工学部ステージお名前掲載)
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙
プロジェクト応援③
常三島祭2023の総合科学部ステージ下へのお名前掲載(サイズ:45㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ
リターン内容
- プロジェクト応援③(理工学部ステージお名前掲載)
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙

プロジェクト応援④
常三島祭実行員の取組への応援に使わせていただきます。
リターン内容
- プロジェクト応援④
- 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
- 模擬店チケット
- お礼動画
- お礼の手紙