ログイン

Vol.2 メンバー紹介

徳島大学常三島祭復活!4年ぶりのリアル開催へ向けての挑戦!

寄附型
アイコン 挑戦者石本雄大 所属常三島祭実行委員会
支援総額 996,000円
目標金額 1,250,000円
79%
サポーター 99人
残り終了

Vol.2 メンバー紹介

いつも応援、ご支援ありがとうございます。実行委員のメンバー紹介を行います!第二弾は制作の14人のメンバーを紹介します。制作は立て看板、ステージのバックボードなどの制作を行っています。実行委員の青春が一番詰まった部局です。

制作メンバー紹介写真.jpg


〈制作長〉伊丹 喜哉(前列左端)
1年生から制作長をしており、いつも計画的に仕事をこなす。厳しい一面もありますが、根はとても優しい制作長。たまに難しいジョークが飛んでくる。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科電気電子システムコース
(出身)徳島県
(座右の銘)身の程知らずであり続けろ。
(大学祭に向けて一言)皆さまの思い出に残るような学祭を制作します!
    
岡本 光陽(前列右から2番目)
絵も描ける、工具も使える、デザインもできる。多彩で何でもできてしまう、制作の何でも屋さん。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科社会基盤デザインコース
(出身)徳島県
(座右の銘)限界を感じられるうちは、それは限界ではない。
(大学祭に向けて一言)忘れられない2日間にします!

小河 拓大(前列右端)
一見静かだが、仲良くなるとたくさんしゃべるし面白い。映画が大好きでしょっちゅう映画館に行っている。
(学年)2年
(所属)理工学部理工学科機械科学コース
(出身)兵庫県
(座右の銘)大いなる力には、大いなる責任が伴う
(大学祭に向けて一言)頑張って作ります。

白石 琴乃(前列左から2番目)
制作のデザイン担当。ステージのバックボードだけでなく、実行委員のジャケットやパンフレットの表紙のデザインの手掛ける。
(学年)2年
(所属)生物資源産業学部生物資源産業学科生物生産システムコース
(出身)愛媛県
(座右の銘)為せば成る
(大学祭に向けて一言)学祭を彩る良いものをみんなで作って行きたいです!

深山 友恵 (後列左から3番目)
いつも積極的に作業に参加してくれる。動画作成も得意。
(学年)1年
(所属)総合科学部社会総合科学科
(出身)徳島県
(座右の銘)一期一会
(大学祭に向けて一言)最高の学祭ができるように全力を尽くします‼

井上 大志(後列右端)
見た目とは裏腹にヒップホップが大好きなギャップ男子。ダンスも踊れちゃう。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科知能情報コース
(出身)岡山県
(座右の銘)2-0は危険なスコア
(大学祭に向けて一言)頑張ります。

槙納 康生(後列右から2番目)
気さくで話しやすく、とてもノリが良い。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科応用化学コース
(出身)徳島県
(座右の銘)人生山あり谷あり
(大学祭に向けて一言)最高の学祭にしてみせます。

浅田 一帆(後列右から3番目)
照れ屋で初対面の人としゃべるのが苦手だが、かわいくてみんなから好かれている。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科知能情報コース
(出身)兵庫県
(座右の銘)楽あれば苦あり
(大学祭に向けて一言)一生懸命頑張ります。

武本 東真(後列右から4番目)
髪色は見るたびに変わるが、いつも変わらない優しい心の持ち主。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科社会基盤デザインコース
(出身)岡山県
(座右の銘)塵も積もれば山となる
(大学祭に向けて一言)がんばります。
 
木村 美月(後列左から2番目)
ほんわかしていて、少し天面な一面もある。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科自然科学コース
(出身)徳島県
(座右の銘)十人十色
(大学祭に向けて一言)みんなが楽しめる学祭にします!

愛洲 光咲(後列左端)
いつもテンションが高く、すぐ 誰とでも仲良くなれる。
(学年)1年
(所属)生物資源産業学部生物資源産業学科
(出身)兵庫県
(座右の銘)継続は力なり
(大学祭に向けて一言)楽しい学祭にできるように頑張ります!
 
若松 凛華(新メンバー)
物静かで、いつも仕事を淡々とこなしてくれる。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科自然科学コース
(出身)徳島県
(座右の銘)楽しければ大体良し
(大学祭に向けて一言)楽しい思い出になるように頑張ります!

若松 彩華(新メンバー)
おとなしくて、いつも周りに気を配ってくれる。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科知能情報コース
(出身)徳島県
(座右の銘)無理はしない
(大学祭に向けて一言)良い学祭になるように頑張ります!
 
澤田 知季(新メンバー)
礼儀正しく、積極的で勇敢な一面もある。
(学年)1年
(所属)理工学部理工学科知能情報コース
(出身)徳島県
(座右の銘)二度あることは三度ある
(大学祭に向けて一言)頑張るのでミスしても許してください。

寄附受入情報

徳島大学

本プロジェクトに寄附をしていただいた方には、徳島大学から寄附の受領書をお送り致します。国立大学への寄附になりますので、確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管下さい。詳細は本文の「徳島大学への寄附と税制について」をご参照ください。また、このプロジェクトはクレジットカード決済以外に振込によるご寄附も受け付けています。詳細は本文の「振込によるご寄附について」をご参照ください。

このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。

1,000円(税込み)
無制限

お礼の手紙コース

ご支援いただいた方へお礼の手紙をお送りいたします。※プロジェクト終了約2か月領収書とご一緒に郵送させていただきます。

リターン内容

  • お礼の手紙
サポーター16人
残り終了
終了
2,000円(税込み)
無制限

お礼動画コース

ご支援いただいた方へ実行委員からのお礼のビデオメッセージをお送りいたします。プロジェクト終了2023年3月までにお礼動画を視聴できるURLをメールにてお送りいたします。※メールアドレスの登録必須の方

リターン内容

  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター3人
残り終了
終了
5,000円(税込み)
無制限

模擬店チケットコース

常三島祭での模擬店で使用できる1,000円(100円x10枚)の引換券。【常三島祭2023年10月28、29日開催に来られる方、当日引換券をお渡しします。】

リターン内容

  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター16人
残り終了
終了
10,000円(税込み)
無制限

常三島祭報告会へ参加権@オンラインコース

常三島祭実行委員が実施する報告会へオンラインでご参加いただけます。開催は、2024年3月までの開催を予定しております。プロジェクト終了後、ご連絡させていただきます。

リターン内容

  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
     
サポーター6人
残り終了
終了
2,000円(税込み)
無制限

A.パンフレットへのお名前掲載コース

常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前掲載(ニックネーム可)します。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただきた方

リターン内容

  • A.パンフレットへのお名前掲載
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター7人
残り終了
終了
5,000円(税込み)
無制限

B.パンフレットへのお名前掲載コース

常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Bのサイズは1/8p(W78×H54)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方

リターン内容

  • B.パンフレットへのお名前掲載
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター5人
残り終了
終了
7,000円(税込み)
無制限

C.パンフレットへのお名前掲載コース

常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Cのサイズは1/4p(W78×H114)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方

リターン内容

  • C.パンフレットへのお名前掲載
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター3人
残り終了
終了
10,000円(税込み)
無制限

D.パンフレットへのお名前掲載コース

常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Dのサイズは1/2p(W116×H114)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方

リターン内容

  • D.パンフレットへのお名前掲載
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター8人
残り終了
終了
15,000円(税込み)
無制限

E.パンフレットへのお名前掲載コース

常三島祭2023で配付するパンフレットへお名前等の掲載をします。Eのサイズは1p(W116×H237)となります。※2023年9月30日(土)頃までにご支援いただいた方

リターン内容

  • E.パンフレットへのお名前掲載
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター7人
残り終了
終了
3,000円(税込み)
無制限

F.SNSで紹介コース

徳島大学常三島祭実行委員会のInstagramのアカウントにてストーリーハイライト上でご支援いただいた方を紹介します。

リターン内容

  • F. SNSで紹介
  • お礼の動画
  • お礼の手紙
サポーター16人
残り終了
終了
20,000円(税込み)残り20個
限定24個

プロジェクト応援①

常三島祭2023で設置する立て看板へのお名前掲載(サイズ:15㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ

リターン内容

  • プロジェクト応援①(立て看板へお名前掲載)
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター4人
残り終了
終了
30,000円(税込み)残り13個
限定16個

プロジェクト応援②

常三島祭2023の理工学部ステージ下へのお名前掲載(サイズ:45㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ

リターン内容

  • プロジェクト応援②(理工学部ステージお名前掲載)
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター3人
残り終了
終了
35,000円(税込み)残り13個
限定16個

プロジェクト応援③

常三島祭2023の総合科学部ステージ下へのお名前掲載(サイズ:45㎝X30cm)【常三島祭:2023年10月28日(土)、29日(日)場所:徳島大学常三島キャンパス】※希望者のみ

リターン内容

  • プロジェクト応援③(理工学部ステージお名前掲載)
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙
サポーター3人
残り終了
終了
100,000円(税込み)
無制限

プロジェクト応援④

常三島祭実行員の取組への応援に使わせていただきます。

リターン内容

  • プロジェクト応援④
  • 常三島祭報告会へ参加権@オンライン
  • 模擬店チケット
  • お礼動画
  • お礼の手紙

 

サポーター2人
残り終了
終了

このページの
先頭へ