プロジェクト
”このすだち、あげるけん持って帰ってそうめんのだしに擦って食べてみ。美味しいんじょ”
佐那河内のすだち農家の方から頂いた摘果すだち、小さいころからなじみの味でしたが高校卒業後大阪に修行に行って18年忘れていた味・香りでした。
当時は店ですだちの皮をすりおろしてささみの串焼きにかけたりする程度でした。
3年前自家農園ですだちの摘果作業をしている父から”摘果すだちこんなにようけほうるのに何ぞ使い道ないんか”と3キロ余りの摘果すだちを手渡されました。
しかし摘果すだちは通常のすだち程日持ちがせず2日もすれば黄色く色づいてしまうのです。
店で使ってもほとんど捨ててしまっていましたが、どうせ捨てるならダメもとで冷凍してしまおうと思い、冷凍してみました。
あくる日摘果すだちを入れていた冷凍庫を開けたのがこのプロジェクトのスタートでした。
冷凍庫から溢れ出すなぜか幸せなすだちの香り、これ使えるんちゃう!!
この香りを多くの人に味わってもらいたく店で”凍結すだちチューハイ”として販売したところ多くのお客様に喜んでいただきました。

(凍結すだち酎ハイ)
当時は50キロ程度の冷凍摘果すだちを仕込むのが精いっぱいでしたが、このプロジェクトに賛同していただいた地元佐那河内の方々の助けもあり翌年は200キロまで生産できるようになりました。
そして去年すだち農家の方々の協力もあり500キロまで生産するまでに至りました。
又、去年の暮れにはこのプロジェクトに協力いただけないかとあるすだち農家の方と話す場を設けていただき
「それはいいことじゃ、わしも協力する、摘果すだちを出荷するわ」と快諾いただくことができ今年はさらに生産量を増やして販路を拡大し少しでも農家の方に喜んでもらおうと思っていた矢先の新型コロナウイルス騒動です。
店の来客数は激減、去年生産した冷凍すだちも売れず約300キロの在庫を抱える始末になったのです。
そんな矢先にクラウドファンディングのお話を頂き、支援していただければと思った次第です。
目標は300キロ完売!
1パック当たり450グラムで約700パック
現在大阪の居酒屋2社に1パック450円販売しております。
目標金額は30万円!
用途は今後の冷凍摘果すだちの量産・販路拡大に必要な備品購入及び宣伝費に使わせていただきます。
摘果すだちとは?
新鮮で質の良いすだちを連年生産するために、結実したすだちの一部を幼果のうちに間引いていきます。
数を減らすことで栄養を集中させ、果実を増やし、大きく育てることができます。
実は、数が増えすぎると全体的に小ぶりになったり、味や質が落ちたりすることが考えられます。
また、摘果で株や根への負担を減らします。増えすぎた蕾・花・実は、収穫や鑑賞価値を減らすだけではなく、株を弱らせ、翌年以降の成長が悪くなってしまいます。
摘果作業を効率良く行うと、花や実の収穫量、大きさをコントロールできるようになり、より質の良いすだちを楽しむことができます。
この作業で間引いた幼果が摘果すだちです。

すだち情報・佐那河内村の説明等は佐那河内の情報サイト「すだちのいろは」をご覧ください。
リターンの補足説明
・食事券は1枚500円です。おつりは出ませんのでご注意下さい。
・食事券の有効期限は1年になります。
・摘果すだちは普通のすだちと違い、絞り汁が出ませんので香りを楽しんでいただく商品になります。
・摘果すだちは配送が遅れる場合がございます、ご了承下さい。
最後に一言
このプロジェクトが今回クラウドファンディングで成功後は冷凍摘果スダチの販路拡大につながりすだち農家の方々のわずかではありますが支援になり後継者不足の力に、さらには耕作棄権すだち農園が佐那河内にはたくさんあります。そんな農園の復活、耕作棄権によって荒れた山中の活性化につながり、人が山中に入り猪や猿の害も減るんではないかと思っております。
冷凍摘果すだちがあれば一年中すだちの幸せな香りが楽しめます。
クラウドファンディングのコミュニティの力でいろんな方々の意見で更なる冷凍摘果すだちの用途が見つかれば販路拡大が期待できると思います。
まだまだ日本中になじみが薄いすだちです。日本中の多くの方々に幸せな香りをお届けしこの幸せ香るプロジェクトを成功させたいと思います。
挑戦者の自己紹介
日下 輝幸
所属:鳥焼き処 鳥ぼん
1966年10月28日徳島県佐那河内村生まれ
2002年徳島市一番町に鳥焼き処 鳥ぼん創業(当時カウンターのみ14席)
その後2度の改装で現在の約50席に至る。
2012年徳島市東船場町に2号店船場鳥ぼん開店
2015年徳島市徳島本町に3号店鳥ぼん徳島本町店開店
コメント29
日下 輝幸
大中宏治さんいつもお世話になっております。
この度はご支援まで頂き本当にありがとうございます。ご期待に応えることができるよう、プロジェクトを進めてまいります。
鳥ぼん起業当時からの応援本当にありがとうございます。

mimi&鳥ぼんさん
いつもありがとうございます!
みんなで食べに行かせていただきます!

日下 輝幸
mimi&鳥ぼんさんご支援ありがとうございます。クラウドファンディングの先輩ご指導宜しくお願いします。
ご来店を楽しみにお待ちしております。
これからもよろしくお願いします。

とぉちゃんさん
徳島に行けるようになったら必ず行きます
頑張ってください

日下 輝幸
とぉちゃんさんご支援ありがとうございます。
とぉちゃんさんのご来店心よりお待ちいたしております。お会いできる日を楽しみにしています。ご支援・応援ありがとうございます。

sanagochi141さん
頑張ってください!

日下 輝幸
sanagochi141さんご支援ありがとうございます
残りあとわずか頑張ります。
ご支援・応援ありがとうございます。

すみともさん
ランチ利用ばかりですが、美味しいお料理をいつもいつもありがとうございます。応援しています!

日下 輝幸
すみともさんご支援ありがとうございます。
美味しいと言っていただけるのが一番の励みになります。今後とも喜んで頂ける料理を心がけます。ご支援・応援ありがとうございます。

豊永 夏美さん
飲食業ほ特に大変だと思いますが頑張って乗り越えましょー!
日下 輝幸
豊永 夏美さんご支援ありがとうございます。
皆さん大変な時世、ご支援・応援本当にありがとうございます。頑張ります。

どらかしゃさん
冷凍すだちは知りませんでしたが、色々と工夫して使ってみるのが楽しみです。
農家の方々への応援に繋がれば幸いです。

日下 輝幸
とんとんさんご支援ありがとうございます。
冷凍摘果すだち楽しみにして頂いてありがとうございます。生産者様にもこのページをご覧いただいてます。前回お会いした時も大変喜んで頂けました。ご支援・応援ありがとうございます。

bieck07438さん
応援しています。頑張って下さい。

日下 輝幸
bieck07438さんご支援ありがとうございます。
残りわずかです、頑張ります。
ご支援・応援本当にありがとうございます。

小林 真作さん
厳しい世状の中、こういった場を立ち上げをされていらっしゃいますこと、心動かされます!
日下 輝幸
小林真作さんいつもお世話になっております。
ご支援ありがとうございます。
皆さんのご協力でプロジェクトはどんどん進行しております。今後とも宜しくお願いします。
ご支援本当にありがとうございます。

新居叔子さん
私は徳島でレンコンを栽培しています。
大変な時期を乗り越え、頑張って復活してください。
応援しています。

日下 輝幸
新居叔子さんご支援ありがとうございます。
当店でも川内の生産者さんからレンコンを仕入れさせてもらってます。徳島のレンコンは本当に美味しい!大変な時期にご支援・応援本当にありがとうございます。頑張ります。

102Mosさん
お店(ええでないか)からも
支援させていただきます。
すだちを含め徳島県産の
野菜が全国で知ってもらえると嬉しいですね。
応援しています。

日下 輝幸
102Mosさんお店からのご支援までありがとうございます。徳島県産の野菜を全国で知ってもらえるよう美味しく客さんに提供する事が私たち飲食業の務めと思い頑張ります。
ご支援・応援本当にありがとうございます。

102Mosさん
私もお店を構えています。
お店では主に徳島県産の野菜を扱っています。
徳島のすだちがもっと
全国で活躍できるといいですね。応援しています。

日下 輝幸
102Mosさんご支援ありがとうございます。
当店でもできる限り徳島の食材を使っています。時には生産者さんを訪ねてお話をしたり
直接取引させていただいている食材もあります。徳島で活躍できる食材はきっと全国でも活躍できると思います。
ご支援・応援ありがとうございます。

山本幹也さん
沢山の人に知ってもらいましょう!

日下 輝幸
山本幹也さんご支援ありがとうございます。
力強いご支援本当に助かります。
今後ともよろしくお付き合い宜しくお願い致します。

木内 康裕さん
義母がいつもお世話になっています!頑張って下さい。応援しています。^_^
日下 輝幸
木内康裕さんご支援ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
応援頂いた皆さんに喜んで頂けるプロジェクトになるよう頑張ります。
ご支援・応援ありがとうございます。

松本清隆さん
きっといい日が戻ってきます。
共に頑張りましょう!

日下 輝幸
松本清隆さんご支援ありがとうございます。
明日を信じて1日一日大切に頑張りましょう
ご支援・応援心強いです。ありがとうございます。

日下哲也さん
ご無沙汰してます。奈良の日下哲也です。輝幸さんお元気でしょうか?佐那河内村での子供の頃の楽しい思い出懐かしいです。少しばかりですが応援します。がんばってください。
日下 輝幸
日下哲也さんご支援ありがとうございます。
今では徳島県唯一の村になりましたが
今も変わらず楽しい思い出が蘇る風景は変わりません。又遊びに来てくださいね。
大変な時世にも関わらずお気遣いありがとうございます。

山川 美保子さん
いつも楽しい時間を過ごさせていただいてます。ありがとうございます。
またお伺いします!
応援しています\(^o^)/
日下 輝幸
山川美保子さんご支援ありがとうございます。
みなさんに楽しい時間を過ごしていただけるよう頑張ります。ご支援・応援ありがとうございます。

奥尚師さん
このようなら活動は生産者の方を勇気づけることができます。頑張りましょう。

日下 輝幸
奥尚師さんご支援ありがとうございます。
現時点では生産者の方々にご協力頂くばかりですがこのプロジェクトが進行していけば生産者の方に喜んでいただけると信じて頑張ります。
今後とも活動報告等ご覧いただければ幸いです。ご支援本当にありがとうございます。

Yoshiko Yokoteさん
応援してます!
日下 輝幸
YshikoYokoteさんご支援ありがとうございます。
今後も活動報告等ご覧いただければ幸いです。
応援本当にありがとうございます。

山内明さん
徳島に遊びに行った際は、鳥ぼんさんに寄らせて頂いてます。応援してます‼

日下 輝幸
山内明さん遠方からのご支援・応援ありがとうございます。お世話になってばかりの上にご心配おかけし、ご支援まで頂きまして本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

北哲也さん
鳥ボンさんも徳島のスダチも応援しています。

日下 輝幸
北哲也さんご支援ありがとうございます。
北哲也さんの応援を励みに頑張ります。
今後も活動報告等で進行状況を確認いただければ幸いです。
ご支援・応援本当にありがとうございます。

福田憲一さん
応援してます!
日下 輝幸
福田憲一さんご支援ありがとうございます。
大阪の飲食店で今迄にない危機の真っ最中にも
関わらずご支援いただきまして、身に染みる思いです。あなたの元気な姿と笑顔に励まされます。このプロジェクト絶対に成功させます。
本当にありがとうございます。

まゆみさん
おいしい焼き鳥を食べられるし、スダチもいただけるとは!!
また、みんなで笑顔で食べたり飲んだりするために行きます!!
がんばってください。

日下 輝幸
まゆみさんご支援ありがとうございます。
美味しい焼鳥と言っていただけて大変うれしいです。皆さんのご来店を笑顔でお迎えできるよう従業員一同力を合わせて頑張ります。
ご支援、応援本当にありがとうございます。

まこまこさん
佐那河内のために頑張って下さい。応援してます。

日下 輝幸
まこまこさん応援ありがとうございます。
佐那河内大好き人間です!
少しでも佐那河内のお役に立てればと思います。

吉成崇さん
僅かですが、お役に立ちましたら幸いです。
日下 輝幸
ご支援ありがとうございます。
吉成さんのご厚意に報いるよう頑張ります。
今後も活動報告等ご覧いただければ幸いです。
ご支援本当にありがとうございます。

やすけさん
いつも佐那河内村を応援してくださり、ありがとうございます。
全国から来る友人や知人に、自信を持って自慢できるお店「鳥ぼん」をいつも応援しています。

日下 輝幸
ご支援ありがとうございます。
ヤスケサン同様、佐那河内のコミニィティイに育てられた者、少しでも佐那河内の応援になれば幸いです。共に頑張りましょう。
ご支援本当にありがとうございます。

日下 輝幸
いつもお世話になっております。
やすけさん同様、佐那河内のコミニィティイに育てられた者、少しでも佐那河内の応援になれば幸いです。共に頑張りましょう。
ご支援本当にありがとうございます。

梶本 佳史さん
頑張ってください!
応援します!
日下 輝幸
いつもありがとうございます。
地元の応援はとても励みになります。
ご支援本当にありがとうございます。

日下 輝幸
いつもお世話になっております。
地元の応援は励みになります。
ご支援本当にありがとうございます。

後藤志郎さん
佐那河内村の後藤と申します。
K本さんやY冨(同級生です)たちとお店に行かせて頂いております。
摘果すだちは、本当に勿体無いですね。
有効に利用させて頂きます。
大変有意義なクラウドファンディングに参加させて頂きありがとうございます!

日下 輝幸
早速のご支援ありがとうございます。
摘果すだちは本当に勿体ないです。又摘果作業もとても大変です。後藤さんのご支援はもとよりすだち農家さんのご苦労を無駄にすることの無いようご一緒に頑張ります。
ご支援本当にありがとうございます。

若槻 真吾さん
徳島が誇るすだちが色々な形で広がるといいですね。
応援しています。
日下 輝幸
鳥ぼん 日下輝幸です。早速のご支援ありがとうございます。若槻様のご支援を無駄にすることなく”すだち”の魅力を多くの方に広げたいと思います。
大変な時期ご支援賜りまして本当にありがとうございます。今後も活動報告等でプロジェクトの進行を見守って頂ければ幸いです。

Now Loading...
このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。


大中さん
いつもお世話になっております。
お店では色々な品を美味しくいただかせてもらっています。
今回プロジェクトの方に、微力ながら協力させていただきたいと思います。
更なる活性化に期待しております。