体組成計を用いたモニタリング
いつも応援ありがとうございます。
筋肉量モニタリングシステム構築の一つとして体組成計を御紹介させて頂きます。
体組成計とは人間が感知することができない微量な電気抵抗を測定して体の水分量、タンパク質、脂肪の割合を測定します。最近ではトレーニングジムにインボディ(Inbody)などを置いている所もあり、ご存知の方もいるかと思います。
筋肉量モニタリングシステム構築の一つとして体組成計を御紹介させて頂きます。
体組成計とは人間が感知することができない微量な電気抵抗を測定して体の水分量、タンパク質、脂肪の割合を測定します。最近ではトレーニングジムにインボディ(Inbody)などを置いている所もあり、ご存知の方もいるかと思います。
当院には3台の体組成計があります。インボディ(Inbody Japan)、バイオスキャン(Malton International)、フィジオン(Nippon Shooter)です。
集中治療の分野でも体組成計を用いて筋肉量のモニタリングができないかと考えております。しかし、そのまま使用しては体の水分量に影響され正確な筋肉量のモニタリングができません。僕達の今まで研究で超音波と2台の体組成計を用いて筋肉量を比較したところ、1つの点では相関がみられましたが、経時的な筋肉量のモニタリンについては体組成計では水分量の影響があることを報告しました[1]。
そこで超音波での筋肉量の測定と比較をして、補正式を構築することで、体組成計を用いて筋肉量のモニタリングができるシステムを構築しようとしています。
将来的にはICUで体組成計を用いて筋肉量のモニタリングをしながらリハビリテーション、栄養管理が進められるようになると考えております。
尿中の物質を用いたモニタリングのみでなく、体組成計を用いた筋肉量のモニタリングについても研究を発展させていきます。頂いた研究費を用いて、研究用品を購入してデータを蓄積していきます。
御協力よろしくお願いいたします。
1. Nakanishi N, Tsutsumi R, Okayama Y, Takashima T, Ueno Y, Itagaki T, Tsutsumi Y, Sakaue H, Oto J (2019) Monitoring of muscle mass in critically ill patients: comparison of ultrasound and two bioelectrical impedance analysis devices. J Intensive Care 7:61
寄附受入情報
本プロジェクトに寄付をしていただいた方には、徳島大学から寄付の受領書をお送り致します。国立大学への寄付になりますので、確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管下さい。詳細は本文の「徳島大学への寄付と税制について」をご参照ください。また、このプロジェクトはクレジットカード決済以外に振込によるご寄付も受け付けています。詳細は本文の「振込によるご寄付について」をご参照ください。
このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。
15,000円(税込み)
無制限
<オススメ>救急集中治療部カフェ
救急集中治療部カフェを開催し、救急集中治療の現状やワークショップなど を通して、救急集中治療のことを学んで頂きます。プロジェクトの成果報告 などについて、徳島大学蔵本キャンパスでサイエンスカフェを開催します。
リターン内容
- お礼のメール
- 活動報告書の送付
- 活動報告書へのお名前掲載
- 救急集中治 療部カフェ参加権
サポーター18人
残り終了
終了
10,000円(税込み)
無制限
活動報告へのお名前記載
ご支援いただいた方のお名前を、作成する活動報告書の上に掲載させて頂きます。
リターン内容
- お礼のメール
- お礼動画
- 活動報告書の送付
- 活動報告書へのお名前掲載
サポーター23人
残り終了
終了
5,000円(税込み)
無制限
活動報告
支援していただいた方には、プロジェクトの研究活動などをレポートにまとめ て、活動報告書としてお送り致します。
リターン内容
- お礼のメール
- お礼動画
- 活動報告書の送付
サポーター24人
残り終了
終了
2,000円(税込み)
無制限
お礼のメール
ご支援いただいた方へお礼のメールをお送り致します。
リターン内容
- お礼のメール
サポーター8人
残り終了
終了
3,000円(税込み)
無制限
お礼動画
プロジェクト終了後、近況報告とお礼を動画で公開させていただきます。
リターン内容
- お礼のメール
- お礼動画
サポーター12人
残り終了
終了
50,000円(税込み)
無制限
救急集中治療部カフェの スポンサー
私たちの活動サポートして下さる方を募集します。
救急集中治療部カフェを開催する会場にお名前または企業ロゴを掲示します。
リターン内容
- お礼のメール
- お礼動画
- 活動報告書の送付
- 活動報告書へのお名前掲載
- スポンサーとして会場などにロゴ掲示
サポーター6人
残り終了
終了
100,000円(税込み)
無制限
プロジェクト応援
ご支援いただいた方への返礼の品はありません。
全額をプロジェクト推進のために活用させて頂きます。
リターン内容
- お礼のメール
- お礼動画
サポーター3人
残り終了
終了