顎機能咬合再建学分野 松香芳三 教授から応援メッセージをいただきました
25日から始めました挑戦に対して多くの方からご支援をいただき、誠にありがとうございます。
徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野 松香教授からの応援メッセージをいただきました。
ありがとうございます!!
==================================
こんにちは、鈴木先生と同じ研究室の松香芳三です。鈴木先生がスタートしましたクラウドファンディングを応援しています。
鈴木先生は、一般的な歯科治療のみならず、特殊歯科治療(睡眠歯科、顎関節症、スポーツ歯科、音楽歯科、摂食嚥下リハビリテーションなど)にも積極的に取り組んでいます。
その中でも、睡眠歯科に関する分野においては、睡眠時ブラキシズム(歯ぎしり)の世界的権威であるモントリオール大学のGilles Lavigne教授の下で睡眠時ブラキシズムに関する研究を実施し、多くの業績を納めています。今後の睡眠歯科を牽引する前途有望な研究者であり、新たなデータを生みだしてくれることが強く期待されます。
鈴木先生の研究は、口の健康を永く維持するためにも非常に重要なものですので、皆様のご支援頂けますようよろしくお願い致します。
徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野
教授・松香芳三
寄附受入情報
-
- 徳島大学
本プロジェクトに寄附をしていただいた方には、徳島大学から寄附の受領書をお送り致します。国立大学への寄附になりますので、確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管下さい。詳細は本文の「徳島大学への寄附と税制について」をご参照ください。また、このプロジェクトはクレジットカード決済以外に振込によるご寄附も受け付けています。詳細は本文の「振込によるご寄附について」をご参照ください。
このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。
お礼メールコース
ご支援いただいた方へお礼のメールをお送りいたします。
芳名録にお名前掲載 (徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)コース
芳名録にお名前掲載(徳島大学 歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
徳島大学顎機能咬合再建学分野ホームページ内に本プロジェクトに支援していただいた方の芳名録ページを作成し支援者のお名前を掲載します。
お名前は本名で掲載させていただきます。(希望者のみ)
リターン内容
・芳名録にお名前掲載(徳島大学 歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
講演1コース
講演会(A、B、C)から1つお好きな講演会に参加できます。日程等の詳細はプロジェクト終了以降にご連絡いたします。
(A) セミナー参加権@オンデマンド、
(B) サイエンスカフェ参加権@オンライン、
(C) 歯科医向けセミナー@オンデマンド
※
(A)お口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
(B)サイエンスカフェにご招待します。皆さまと歯ぎしりの研究や治療法などについてディスカッションしたいと考えています。
(C)歯科医向けのお口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
リターン内容
・3つの講演会から1つ参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
講演2つコース
講演会(A、B、 C)から1つお好きな講演会に参加できます。日程等の詳細はプロジェクト終了以降にご連絡いたします。
(A) セミナー参加権@オンデマンド、
(B) サイエンスカフェ参加権@オンライン、
(C) 歯科医向けセミナー@オンデマンド
※(A)お口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
(B)サイエンスカフェにご招待します。皆さまと歯ぎしりの研究や治療法などについてディスカッションしたいと考えています。
(C)歯科医向けのお口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
リターン内容
・3つの講演会から2つ参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
講演フルコース
講演会(A、B, C)から1つお好きな講演会に参加できます。日程等の詳細はプロジェクト終了以降にご連絡いたします。
(A) セミナー参加権@オンデマンド、
(B) サイエンスカフェ参加権@オンライン、
(C) 歯科医向けセミナー@オンデマンド
※(A)お口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
(B)サイエンスカフェにご招待します。皆さまと歯ぎしりの研究や治療法などについてディスカッションしたいと考えています。
(C)歯科医向けのお口の健康についてのオンデマンドセミナーへご招待します。
リターン内容
・3つの講演会から3つ参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
プロジェクト成果の論文送付コース
支援していただいた方、プロジェクトの成果論文と概要をまとめたものをPDFで送らせていただきます。
リターン内容
・プロジェクト成果の論文送付
・3つの講演会から3つ参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
アウトリーチ資料にお名前掲載コース
アウトリーチ資料にお名前掲載学会資料・講演会などの資料やプレゼン時に謝辞としてお名前掲載します。(希望者のみ)
リターン内容
・アウトリーチ資料にお名前掲載
・プロジェクト成果の論文送付
・3つの講演会から全て参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
プロジェクト応援Ⅰ
鈴木先生の活動・研究全般を応援するコースです。(芳名録、アウトリーチ資料にお名掲載は希望者のみ)
リターン内容
・プロジェクト応援I
・アウトリーチ資料にお名前掲載
・プロジェクト成果の論文送付
・3つの講演会から全て参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール
プロジェクト応援II
鈴木先生の活動・研究全般を応援するコースです。(芳名録、アウトリーチ資料にお名掲載は希望者のみ)
リターン内容
・プロジェクト応援II
・アウトリーチ資料にお名前掲載
・プロジェクト成果の論文送付
・3つの講演会から全て参加権
・芳名録にお名前掲載(徳島大学歯学部 顎機能咬合再建学分野HP)
・お礼のメール