
Now Loading...
寄附受入情報
-
- 国立大学法人鳴門教育大学
本プロジェクトに寄付をしていただいた方には、鳴門教育大学から寄付の受領書をお送り致します。
確定申告の際に受領書を提出することで税の優遇措置を受けることができます。大切に保管ください。
このプロジェクトはオールイン型ですので、目標金額の達成状況によらず支援が実施されます。
お礼メッセージ
ご支援いただいた方に、お礼のメッセージをお届けします。
HPにお名前掲載
ご支援いただいた方のお名前を、ホームページに掲載させていただきます。
シンポジウム資料&報告書
いじめ防止支援シンポジウムの開催時に作成する資料と報告書をお届けいたします。
シンポジウム参加権
いじめ防止支援シンポジウムを開催する際には、優先的に参加していただけるようご案内いたします。
研修の開催・講師派遣
いじめ防止支援についての研修を開催いたします。
場所や時間についてはクラウドファンディング終了後にご相談させてください。
※ 会場代や交通費など、研修の開催に係る直接的な経費は支援者様でご負担をお願いします。
プロジェクト応援コース
このコースには返礼品がありません。
プロジェクトの内容に賛同いただける方のご支援をお待ちしております。
お礼のメッセージ、HPにお名前の掲載をさせていただきます。
スポンサーコース(小)
シンポジウムでスポンサー紹介の時間を設けます。
シンポジウムのチラシ、パンフレット等にスポンサーの一覧を掲載します。
HPにスポンサーの企業名またはロゴを掲載します。
スポンサーコース(中)
シンポジウムでスポンサー紹介の時間を設けます。
シンポジウムのチラシ、パンフレット等にスポンサーの一覧を掲載します。
HPにスポンサーの企業名またはロゴを掲載します。
スポンサーコース(大)
シンポジウムでスポンサー紹介の時間を設けます。
シンポジウムのチラシ、パンフレット等にスポンサーの一覧を掲載します。
HPにスポンサーの企業名またはロゴを掲載します。
井上 美穂さん
娘が不登校になって辛い思いをしました。そのような親子が減ることを祈っています。